謹賀新年 2015年元旦
栗きんとん (岐阜県)
『栗きんとん』
※岐阜県中津川の銘菓


にほんブログ村
東海地区では、秋の定番のお菓子です。
栗きんとんを扱うお店は複数ありますが、代表的なお店は
2大老舗の「川上屋」と「すや」になります。
今年は、「川上屋」のを購入。
※色々なお店の食べ比べ商品を扱っている所もあります。

栗きんとん(3個:¥682-)
※その他、6個/10個/15個・・・等々があります。


栗きんとん
原材料(参考)
川上屋:栗+砂糖+トレハロース
すや :栗+砂糖
とっても美味しいお菓子ですよ。(栗好きには欠かせない?)
関東に移動してしまったので、手軽には
手に入りずらくなるかな?
------------------------------------------
これまでの食べ歩き記録は下記になります。(中部/京都中心)
「ロンアルさんの活動日誌」もよろしくお願い致します。
------------------------------------------
※岐阜県中津川の銘菓


にほんブログ村
東海地区では、秋の定番のお菓子です。
栗きんとんを扱うお店は複数ありますが、代表的なお店は
2大老舗の「川上屋」と「すや」になります。
今年は、「川上屋」のを購入。
※色々なお店の食べ比べ商品を扱っている所もあります。

栗きんとん(3個:¥682-)
※その他、6個/10個/15個・・・等々があります。


栗きんとん
原材料(参考)
川上屋:栗+砂糖+トレハロース
すや :栗+砂糖
とっても美味しいお菓子ですよ。(栗好きには欠かせない?)
関東に移動してしまったので、手軽には
手に入りずらくなるかな?
------------------------------------------
これまでの食べ歩き記録は下記になります。(中部/京都中心)
「ロンアルさんの活動日誌」もよろしくお願い致します。
------------------------------------------
蒲郡プリンスホテル(ウインザー) (愛知 カフェ)
『蒲郡プリンスホテル ウインザー[ラウンジ・バー]』
※愛知県蒲郡市竹島町
喫茶 10:00A.M.~6:00P.M.
バー 6:00P.M.~10:00P.M.

蒲プリ(蒲郡プリンスホテルの略称)
伝統あるクラシックホテルです。
今回は、ウインザーのスイーツの紹介です。
地元ファンも多い本格フランス菓子や
名物オリジナルごまプリンなどがあります。

にほんブログ村


紅茶 (¥1,000-)
※紅茶の種類によって値段は変わります。

珈琲 (¥1,000-)

タルトポワール(洋なしのタルト) (¥600-)

クレーム・ド・セザム(黒ごまブリュレ) (¥600-)
※たまには、気分にひたりながらお茶でも如何でしょうか?
------------------------------------------
これまでの食べ歩き/お出かけ記録は下記になります。
(中部/京都中心)
「ロンアルさんの活動日誌」もよろしくお願い致します。
------------------------------------------
※愛知県蒲郡市竹島町
喫茶 10:00A.M.~6:00P.M.
バー 6:00P.M.~10:00P.M.

蒲プリ(蒲郡プリンスホテルの略称)
伝統あるクラシックホテルです。
今回は、ウインザーのスイーツの紹介です。
地元ファンも多い本格フランス菓子や
名物オリジナルごまプリンなどがあります。

にほんブログ村


紅茶 (¥1,000-)
※紅茶の種類によって値段は変わります。

珈琲 (¥1,000-)

タルトポワール(洋なしのタルト) (¥600-)

クレーム・ド・セザム(黒ごまブリュレ) (¥600-)
※たまには、気分にひたりながらお茶でも如何でしょうか?
------------------------------------------
これまでの食べ歩き/お出かけ記録は下記になります。
(中部/京都中心)
「ロンアルさんの活動日誌」もよろしくお願い致します。
------------------------------------------