fc2ブログ

しらすや ~その4~ (腰越 和食)

『しらすや』
※鎌倉市腰越2-10-13

腰越漁港の向かいにある、しらすと地魚料理の店です。
1月~3月はしらすの禁漁期なので、生しらすの食べ納めに行ってきました。
※今年の”しらす”は、近年の状況では まあまあ安定していましたね。

20211210_しらすや①
店舗外観

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村


レストラン・飲食店ランキング

20211210_しらすや②
生しらす丼 (¥1,100-:税込)
※味噌汁・小鉢・漬物付き
生しらすがある時は必ず頼んでしまいます。
そして毎回「次はご飯は少なめにしてもらおう」と思っていて忘れてしまいます。

20211210_しらすや③
※生しらず丼の小鉢・漬物

20211210_しらすや④
定食(¥1,800-:税込)
本日の焼魚or煮魚の定食です。
ご飯・味噌汁・小鉢・漬物の他に、地魚の刺身と釜揚げ・生しらすの盛り合わせ小鉢が付きます。

※生しらすは水揚げがあった時のみです。

20211210_しらすや⑤
※定食 : カマスの塩焼きを選択

20211210_しらすや⑥
※定食 : 釜揚しらす+生しらす

メインの観光地から少し離れていますが、わざわざ訪れる方も多い人気店です。

-----------------------------------------
下記 Instagram も公開しています。
身近な雑草画像集+ちょっとスイーツ画像
よろしくお願い致します。
-----------------------------------------



テーマ : 魚料理
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Re: こんにちは^^

> エコおばさんさん
あけまして おめでとう ございます
昨年中はご訪問&コメントありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します。


生シラスは、成長具合によって味が異なりますので色々楽しめます。
また、出来立ての釜揚げシラスも最高ですよ~!

よのなかなかなか落ち着きませんね。

寒さもこれから本番ですので、くれぐれもご自愛ください。

こんにちは^^

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

生しらす食べたことないんです~。
一度食べてみたいですね。
海の近くってやっぱりいいなぁ。

感染者が増えてますね・・・。
お気を付けください。

Re: No title

>f副会長のワタやん さん

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します。
ご挨拶が遅れ申し訳ありません。HPの方へコメントいれさせて頂きました。

No title

あけましておめでとうございます

いつもお世話になっております
本年もよろしくお願いいたします






プロフィール

RON‐2

Author:RON‐2
1st:since 2010.04
2nd:since 2013.07

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
リンク
最新コメント
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村
FC2カウンター(20160427~)